REPORT

第36回「WEB TOUCH MEETING」終了レポート

2011年6月 6日 15:48

IMGP4181.jpg

第36回のアンケートをまとめた感想の中から
抜粋してご紹介させていただきます~!

第36回「WEB TOUCH MEETING」
http://atnd.org/events/15548

ちなみに今回のセッションは以下の3つでした。

・『カラーコードのデザイン方法、さくっと教えちゃいます。
  YouデザインつくっちゃいなYO♪』
カラフルブリック島原さん
・『OpenStreetMap ~ GPS, * による地図 ~』丸市さん
『androidゲーム制作について』佐々木さん

各セッションのご感想をご記入ください。
『カラーコードのデザイン方法、さくっと教えちゃいます。
YouデザインつくっちゃいなYO♪』カラフルブリック島原さん------------------

 

IMGP4172.jpg

●デザインがとても素敵なので、個人でも手が出せるようになって、身近なものになった気がします。(デザイナーとしてもデザインするのが面白そうです)

●企業での活用事例がもっとあったら良かった。個人的には、結婚式場や葬儀会館の事例を見たいです。

●以前よりすごい進化したように感じました!!

●カラーコードのご紹介ありがとうございました。私は今日までカラーコードについては知りませんでしたが、イラストなどで表現できることに驚きを感じました。

●カラーコードって何?からだったんですが、楽しくてわかりやすかったです。帰って調べてみます。ぜひ、タイに行っていただきたいです。

●基本のカラーコードは代理店ごとに違うのか?その場合、数社が同じレイアウトになるのか?読み取った飛び先...んーわからん。青森のケース(これ新幹線開通が影響してるのかも)は今後、出てくると思う。行政との連携でうまくいくかもしれない。

●広島でサイネージの情報集めをした際に、カラーコードのことを知りました(横川の)カラーコードの仕組み、作り方等を聞いて、面白いとは思ったのですが、デザイナーではないので、少しハードルが高く感じられました。

●発行がノンコストになったのはすごくよいと思う!作り方のコツはうれしいです。ためしてみたくてもどうしていいかわからなかったので。デザイナーズガイドライン?(データやまとめ)とかがあるなら教えてほしいです。

●具体的な作り方を説明して頂いたので、非常に分かりやすかったです。多くの人が利用する様になると楽しくなりそうですね。

●存在自体知りませんでしたが、聞いてみてイメージできました。QRコードのように自分で作れたり、イラスト化したり、というのも面白いですね。

●カラーコードの存在をはじめて知りました。カラフルなイメージの中に楽に埋め込めるというのは他にない長所で面白いと思います。代理店のDBに接続しなくても、フリーで利用出来る方法もあればケータイの番号だけとかでも良いので、より普及するとおもうのですが...

●カラーコードを知らなかったのでとても新鮮でした。


『OpenStreetMap ~ GPS, * による地図 ~』丸市さん--------------------------

IMGP4179.jpg

●グーグルマップを超えるマップなんて無いと思ってましたが、そんなことないんですね...というか、そんなにグーグルマップって著作権に厳しかったとは知りませんでした。

●今後、地図登録が進んでいくことを期待します。

●OpenStreetMapのご紹介ありがとうございます。私には少々難解でしたが、地図がフリーで利用・編集できるとはすばらしいと思いました。しかし、作り手側の労力は大きなものですね。ありがとうございました。

●ローカルな情報、近道とかに有効かも。OSMのデータをつかってのサービスはでてくるのか。災害マップ(通行止、迂回路)につかえそう。リアルタイムでの更新はどのくらいか?

●地図を自分たちで書いていくという所が新しいなと思いました。初めて知りました。

●使いたい〜と思っていてもいつもgooglemap、今度何かで使ってみたい。

●全く知らなかったので、そんなものがあるんだなと勉強しました。

●先日、電器店でGPSロガー売ってるのを見かけ、何に使うわけでもなくほしいと思ってたところなので、これを機に地図作りに参加しようと考えるようになりました。

●個人がGPSロガーを活用してマッピングを行うというのはユニークで面白い、日時や速度等のデータが集まれば、渋滞しやすい道路がどこであるかなど、新たな集合知が生まれる気がします。

●自分で作る地図というのが面白そうでした。作ってみたいです。

●ベクターデータであるのはうれしい。意外と使えそうなレベルの細かさだった。

『androidゲーム制作について』佐々木さん--------------------------------------

IMGP4181.jpg

●Flashでの開発の仕方が知りたい!→簡単にできるのか?どう違うのか?とか色々...

●実践的な内容で良かった!

●たいへん勉強になりました。私もAndroidアプリ開発には、少々たずさわっていますが、ゲームに関しては全く無知でしたので興味深く拝聴させてもらいました。

●今、Androidの勉強をしているので、すごく参考になりました。話がおもしろいのでもっと聞きたいです。

●まだAndroidアプリはつくったことがないのですが、シューティングゲームを見させてもらい、いろいろできそうだなと思いました。ソースコードを見て勉強させてもらおうと思います。

●後ろの方でも見えるように、部分部分で画面表示を大きくしながら話してくれていたので、聞きやすかったです。Flash版が出るなら、ios用にも出せる気がするのですが、iosは出ませんか?

●ゲーム作るぞー!!

●おもしろかったです!!

●ゲームは自分でも作りたいと思っているので、とても興味深く聞けました。参考にしてらっしゃる本の説明がありましたので、読んでみようと思います。

●個人でもゲーム制作が可能である事と、そのプロセスが分かって良かった。最近のブラウザなどは、アイテム等のやり込み要素に課金をするケースが多いようですが、その辺の展開は予定されているのでしょうか?

●ゲーム制作のフローが分かって面白かったです。

●アンドロイドマーケットに出すまで、までも知りたかったです。