
先日のWebさわり会議に参加された皆さん
お疲れ様でした!
今回の個人的な感想を書かせていただきます〜!
-----------------------------------------------------
●セッション1
『AIRの構築デモンストレーション』藤田さん&板垣さん
AIRの構築についてライブで実際に構築している中身を
見せていただきながらの説明だったので非常によくわかりました!
藤田さんは講師の仕事もされているだけあって
安定したしゃべりはさすがだな〜と思いました。
まだまだとっつきにくい雰囲気があったAIRが
すごく身近になった気がします!ありがとうございます。

●セッション2
『Adobe Dreamweaver Developer Toolboxに関して』keisoさん
ADDTはkeisoさんが使っているという話を前から聞いていて、
存在自体は知っていたんですが、かなり優れたツールのようです!
実際使うためのハードルとしては、ちょっといい値段がすることと、英語版だということw
それを踏まえても今回の話を聞くと、Dreamweaverの機能が標準で
あそこまで使えるというのも正直びっくりしましたが、さらにそこを
拡張できてしまうのが面白いなと思いました^^ 一見の価値あり!
●セッション3

『Google Androidについて』重村さん
自分にとっては未知の世界だった「Google Android」
重村さんの説明で、だいたいどんなものかわかった気がします!
Googleが提供するサービスはどれも便利すぎて、ついつい
離れられなくなってしまいがちですが、Androidもこれから
いろんな媒体に使われるようになるのも近いんじゃないかと思いました。
私がいつの間にか「Googleに支配される日」もそう遠くないようです

(勝手に支配されとけっ

)
------------------------------------------------------------------
それではまた次回

今度は第12回目「Webさわり会議」でお会いしましょう!
次はすでにもう1セッション決まってるんですよ〜!
ですよね〜藤岡さんw(強引に決めたなっ

)
来月までアディオスー