
参加された皆さんお疲れ様でした!
若干タイムラグがありますが、みんなお疲れちゃんだったってことでw(おまえもだろっ)
今回参加できなかった、って方もML内に資料を流してるので
これで一緒に勉強できるぜ!仲間だ!
●セッション1
『あと5分寝るために!...けちけち時間短縮のためのコネタ...』かわかみさん
なんでだろう、かわかみさんが普通にしゃべってるだけで、真面目な話してるのになんか面白いんだけどw(いらんことゆうなっ)
ちwちがw 悪い意味じゃなくって、人を楽しませる要素がかわかみさんの潜在的な中にすでにあるってことですよ!もうこれは神だよ神!(いきなり位が高すぎだろっ)
ちなみに内容はとてもすばらしかった!プレゼン資料もさすがデザイナーさん、さりげなくクオリティ高須クリニック!自分も基本的なイラレの使い方がわかってませんでした...

●セッション2
『デザイナにもやさしい、フレームワークを使った開発』安部さん
いや~、やっぱり個人的には一生懸命理解しようとするんだけど、むずかしい...w
にしゅうさんは普通に「聞いてて楽しい!もっと聞きたい」って言ってたけど、
安部ちゃんがゴリゴリその場でコードを書いてる感じはちょっとかっこよかったね!
俺だったらあの場でいきなりやるなんてドキドキするからやらないけどねw
●ライトニングトーク
「Mashup Awards 4 受賞作品の紹介」keisoさん
keisoさんのマッシュアップアワード受賞作品の紹介、誰でも取れる~ゆうてるけど、そんなわきゃ~ないでっせw やっぱりあれだけのことをしようと思
うと、組み合わせるAPIのことはある程度知ってなきゃ使いこなせないし、アイデアも重要だし、一般ピーポーだとできそうでできない、でもやってみて応募
してみなきゃ始まらない!そんな勇気をもらえた気がする15の夜~♪(最後は尾崎豊風に〆)
それではまた次回、第8回までアディオス~!
PS:今度は小松さんのRuby勉強会とコラボ予定!