MEETING

第83回「WEB TOUCH MEETING」やります!

2015年10月 6日 09:16



こちらのイベントは終了いたしました。
ご参加頂いた皆さんありがとうございました!

当日のTwitterでの発言をまとめました。
http://togetter.com/li/888166


セッション

●セッション(35分)
『広島でもWebアクセシビリティをやろう』
(株)LABの安倍英樹さん


「旅するハッカソン in 尾道」 出演者版
 ●ライトニングトーク(10分)
 『リアルに繋がる環境を作る』
 広島大学大学院 生体システム論研究室 尾倉侑也さん

 ●ライトニングトーク(10分)
 『おまかせDJ』
 
NTT西日本の石川和明さん
 
広島大学 工学研究科の笠原拓也さん

 ●ライトニングトーク(10分)
 『新たなつながりが作る旅ツール「
BETER」について』
 ヤマト運輸株式会社の逸見理恵さん

●セッション(35分)
『ヒットゲームを作る』
佐々木順昭さん



第83回「WEB TOUCH MEETING」
https://webtouchmeeting.doorkeeper.jp/events/32109
(お申し込みはこちらから事前申請で!)

(主な開催内容)--------------------------------------------------------

●日時:2015/10/17(土) 17:30~20:30

●定員:60人

●会場:合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ) 研修室(広島市中区袋町6-36)

●会費:200円

現在予定している内容

セッション1『広島でもWebアクセシビリティをやろう』(35分)

株式会社LAB 安倍英樹

<主な内容>

最近東京や大阪などでWebアクセシビリティに関するイベントがよく開かれ、多くの人が集まっているようです。
広島では6月のHiBiSセミナーで、株式会社ミツエーリンクスの木達さんが『今から始めるWebアクセシビリティ』と題して講演されました。
その流れを受けて、Webアクセシビリティの確保のためには具体的にどのようなことをやればよいのか、主に普段マークアップ(コーディング)をされている方向けに、ポイントを少しご紹介したいと思います。
また、Webアプリケーションのアクセシビリティを向上させる「WAI-ARIA」についても少しふれてみたいと思います。

<安倍さんの紹介>

大学を卒業後、ECサイトを運営する会社に入社。2004年に開かれた「Macromedia Webアクセシビリティセミナー」がきっかけでWeb業界を目指すようになり、2007年に東京の大手Web制作会社に入社。
2011年に故郷福山にUターンし、現在は株式会社LABに勤務。フロントエンド・エンジニアとして活動中。

https://www.anothersky.pw/

http://lab-inc.jp/

https://twitter.com/hidekia

<旅するハッカソン in 尾道 出演者枠>

ライトニングトーク1
『リアルに繋がる環境を作る』(10分)

広島大学大学院 生体システム論研究室
尾倉侑也

<主な内容>

オフライン上で繋がることに大きな価値を感じており、リアルに繋がる環境を様々な分野で実現したい。そのために先ず、 Fut!!Hiroshima(レッドハッカソン第2回 最優秀作品)「フットサルをしたい」人々を繋げるシステムの作成を目指す。また、様々なイベントの実施も行っていく。

<尾倉さんの紹介>

広島大学修士1年であり、生体工学に関する研究を行っている。第2回レッドハッカソンひろしまに参加し最優秀賞を受賞。11月末に開催されるOculus Gam Jam in Japan 広島会場の主催者。

ライトニングトーク2
『おまかせDJ』(10分)

NTT西日本の石川和明さん
広島大学 工学研究科の笠原拓也さん

<主な内容>

おまかせDJはあなたの気分や状況に応じた曲を自動選曲するサービスです。
このサービスを通して、普段のサイクリングに付加価値をつけます!

<スピーカーの紹介>

石川和明:NTTグループが注力しているアライアンスビジネスの中心として、映像系アライアンスサービスなどの創出を手がけている。
笠原拓也:広島大学工学研究科に在籍中、没入型VR提示システムを用いた内視鏡手術支援を行っている。

イトニングトーク3
『新たなつながりが作る旅ツール「BETER」について』(10分)
ヤマト運輸株式会社
広島主管支店営業企画課係長
逸見理恵さん

<主な内容>

「旅するハッカソンへの参加体験談」と、そのつながりが育む
新たなポタリング旅のためのツールの紹介

<逸見さんの紹介>
ヤマトグループソリューションのひとつであるGプロジェクト及び国際宅急便担当。
現在は、広島県観光活性化や小口国際輸送を切り口に地域サポートの取組を行っている。
平成27年7月より尾道ポートターミナルで多言語手荷物預かり所を開始。
広島を訪れる観光客の利便性向上や地域活性化につながる取組を実現すべく東奔西走中。

地域活性化の取組
手荷物預かり所

セッション2
『ヒットゲームを作る』(35分)
佐々木 順昭さん


<主な内容>

Unityなどの高性能ゲームエンジンのおかげで誰でもゲーム開発が出来るようになった今日この頃、それでもヒットを当てることは難しいとされています。
もしも、今作っているものにユーザーにヒットするキーワードが実装できたなら。そんなヒントをお知らせします。

<佐々木さんの紹介>

主にゲームプログラム開発を行っております。
http://www.lemonte.net
ツイッター
@sasakilemonte

関わった作品
オリジナル
GalaxyStarEmeraado(android版/WindowsPhone版)(2012)
PetitJewelry(android版/iOS版)(2013)

コンパイル
ディスクステーション98(1991~1992)
Palm版ZANAC(2001)

スクウェアエニックス
ポケットパズルシリーズ(2005)
ロクレン/チェイン(iモード/Vアプリなど)

その他、スマホゲームを手がける

COMMENT() TRACKBACKS()