MEETING

第56回「WEB TOUCH MEETING」やります!

2013年4月 9日 19:51

wtm55_web_head.jpg
wtm55_web_speaker.jpg
こちらのイベントは終了いたしました。
ご参加いただいた皆さんありがとうございました。


当日のTwitterでの発言をまとめました。
http://togetter.com/li/492017


第56回「WEB TOUCH MEETING」やります!

http://atnd.org/events/38431
(お申し込みはこちらのアテンドから事前申請で!)

今回は、以下の3セッションを予定しています。

セッション

・『OOCSS+』広島工業大学の井上さん(30分)

・『レスポンシブwebデザインについて』藤本(40分)

・『軽量マークアップ言語で気楽にマークアップ』ひむらさん(40分)

 

(主な開催内容)--------------------------------------------------------

●日時:2013/4/20(土) 19:00~22:00

●定員:60人

●会場:袋町の広島市まちづくり市民交流プラザ5F 研修室C (広島市中区袋町6-36)

●会費:300円(※参加人数によって下がります) 


■現在予定している内容:
 
●セッション1(30分)
 『OOCSS+』井上さん(広島工業大学)

 <主な内容>
 米YahooのNicole Sullivan氏が考案した「OOCSS(オブジェクト指向CSS)」について
 簡単な説明とCSSメタ言語「Sass」を用いた弱点の補強を紹介します。

 <井上さんの紹介>
 広島工業大学4年。
 HTML, CSS, jQueryを中心に勉強中。
 大学では農作物流通管理システムを研究。
 また、CSS Nite in HIROSHIMA, iOS24h, PBCの実行委員として活動しています。

 絶賛就活中!

 - twitter: @takanashi66
 -Web: http://takanashi66.net



●セッション2(40分)
『レスポンシブwebデザインについて』藤本

 <主な内容>
 何かと世間を騒がせている?レスポンシブwebデザインについて
 正直最近になって特に、現場でも対応を余儀なくされてきている感があります。
 ちょうどhtmlのコーディングが、テーブルレイアウトからcssレイアウトに
 変わろうとしていた、そんな時期を思い浮かべます。
 実際何がどうなのかという復習とまとめの意味を込めて
 発表しようと思います。実例サイトの紹介をまじえながら
 初級~中級的な話をします。

 <仮レジュメ>
 ・レスポンシブwebデザインとはなんぞや
 ・いろんなサイトの事例紹介
 ・レスポンシブwebデザインの仕組み、パターン紹介
 ・レスポンシブwebデザインの注意点
 ・おまけ:ブラック会社の見分け方

  (参考)Responsive Web Design JP | 日本国内の秀逸なレスポンシブWebデザインを集めたギャラリーサイト
  http://responsive-jp.com/

 <藤本の紹介>
 ・製造業>営業と全くの他業種から入ったWEB業界ですが
  ある時、人とのつながりの大切さに気づき、WTMの活動だけは意地でも続けています。

 ・Movabletype(CMS)を扱った案件を得意(※自称)としています。

 ・基本的にWEB技術とか仕事とか関係なく、人が好きです。
  人類みんな兄弟だと思っているので、
  初対面の人でも3年ぶりに会った友人かのように
  いきなり慣れ慣れしく話しかけると思うので注意してください。
  こちらの心は常にフルオープンです。

 ・CSS Nite in HIROSHIMA の実行委員長やってます。
 ・WEB TOUCH MEETING のさりげなく主催者

 発売してから時間もたっているのに告知するのもアレですが、
 共著させていただきました本が2012/3/21に出ました。
 もし機会がありましたら読んでみて下さい!書店にあるかはわからん!

 [CSS3デザインブック 仕事で絶対に使うプロのテクニック]MdN編集部 編
 http://t.co/YJeJQjvE

●セッション3(40分)
 『軽量マークアップ言語で気楽にマークアップ』ひむらさん


 <主な内容>
 文書とかメモとかみなさんはどんな形式を書いていますでしょうか。
 プレーンテキストでしょうか。(メモ帳!!)
 ワードやエクセル、パワーポイントでしょうか。(Office!!)
 Webエンジニアだし、きっと、みなさんハイパーテキストをお使いですよね。たぶん。
 ハイパーテキストはとても便利です。ハイパーリンクで関連を記述ができますものね。

 でも、マークアップはめんどくさいですよね。
 そんなときは軽量マークアップ言語があります。
 マークアップの量を軽減してくれます。
 最近様々な場所で利用される Markdown の他に、
 wiki記法, ReStructuredText, Textile, org-mode といろいろあります。
 その辺りをゆるく比較しつつ、ついでに 静的サイトジェネレータの紹介もしようかなー。(未定)

 <ひむらさんの紹介>
 Rubyとか Haskellとか Objective-Cとかで プログラミングしてます。
 Hiroshima.rb の会場準備係りとかしています。
 最近はゲーセンでよく目撃されるそうです。
 「みんな Github で遊ぼうぜ。」が最近の口癖らしいです。

 - github: https://github.com/eiel
 - Twitter: https://twitter.com/eielh
 - Facebook: https://www.facebook.com/eielh
 - Website: http://eiel.info/
 - 技術系blog: http://blog.eiel.info/
 - 日記系blog: http://eielh-life.tumblr.com/
 - Hiroshima.rb: http://hiroshimarb.github.com/



■タイムスケジュール
 1、準備&名刺交換 19:00~19:30(30分)
     ↓
 2、『OOCSS+』広島工業大学の井上さん(30分) 19:30~20:00(30分)
     ↓
 3、 休憩 20:00~20:10(10分)
     ↓
 4、『レスポンシブwebデザインについて』藤本(40分) 20:10~20:50(40分)
     ↓
 5、 休憩 20:50~21:00(10分)
     ↓
 6、『軽量マークアップ言語で気楽にマークアップ』ひむらさん(40分) 21:00~21:40(40分)
     ↓
 7、片付け 21:40~21:50(10分)
     ↓
 8、退室 ~22:00
     ↓
 9、カフェベローチェで井戸端会議(自由参加)
   http://www.chatnoir-jp.com/shop/tenpo_detail.php?bmncd=392

■募集要項

 ・ブログやfacebookなど、自分のサイトなどウェブ上に所在地がある人
 ・今回じゃなくてもいつか自分もしゃべる人になってくれそうな人

■今後やっていきたい内容
 ・Webディレクション
 ・Webマーケティング
 ・CSS+XHTMLコーディング
 ・HTML5+CSS3
 ・AIR
 ・AR(拡張現実)
 ・GAINER
 ・iPad・iPhoneアプリ開発
 ・Google Android開発
 ・Google Analytics
 ・Flex
 ・FLASH
 ・WordPress
 ・Movable Type
 ・その他CMS
 ・PHP
 ・Perl
 ・Ruby
 ・サーバー関係
 ・Photoshop、Illustratorのテクニック関係
 ・イラスト関係
 ・SEO関係
 ・その他Webに関係すること何でも

■MLに登録していない初参加の方

 facebookやgoogleなどのアカウントを持っていない皆様

 下記項目を書いていただいて、
 以下のアドレスまでメールください!
 katsumi.f@gmail.com

 まずはMLへ登録いたします!(お試しの方はどちらでもOK!)

■必要事項(ここから)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ・名前(※必須):
 ・メールアドレス(※必須):
 ・URL:
  (ブログでもサイトでもmixiでも自分の所在地が
  わかるものを教えてください^^)
 [自分がしゃべれそうな内容(任意)] 何か専門分野があれば

 必要事項(ここまで)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 今回日程の都合で参加できないけど
 またやるなら参加するかもよーという人もいれば
 気軽にメールください^^(ここ大事です!)

 もしよろしければ、この内容を見られた知り合いの方への告知も
 していただけたら幸いです。
COMMENT() TRACKBACKS()